地域や商店街の活性化企画の際に開設するタスクホースです。地元に関わる方にもご参加いただき情報を収集し、そこから様々な仮説を導き出し、規格へと落とし込んでいくためのものです。目的を明確に共有することで、地元の参加意欲を高め、それが地元の活性化へとつながっていく第一歩となるものです。
商品開発や販路開拓の企画では「mono ラボ」を開設します。ブレスト形式で商品を様々な角度から徹底的に見つめていきます。クライアントの想定とのギャップをどのように調整していくのか。その方向性は間違いないのか。新たな道はないのか。これらを世に問うために様々な年齢層への聞き取りやアンケートを行い仮説を実証していきます。そして、培ってきた人脈も駆使しながら販路を切り開いてまいります。
企画の仕上げは実行力!それには多くの人々の協力が不可欠となります。『人脈』とは維持継続が難しいものです。伝播堂のコンセプトである『世のため・人のため・地域のため』これが人脈を支えているのです。
最近のコメント